NO.25 消費者金融からの借り入れ
<事案>
消費者金融から50万円を借入したが、1年ほど返済した後は支払いが滞り、遅延損害金を含めて150万円ほどになっており、債務整理を検討していたという事案。
<解決に至るまで>
残高債務 150万円
<最終的な結果>
他にも消費者金融からの借り入れがありましたが、去年時効の援用によって債務が消滅しました。もっとも、本件の消費者金融から債権譲渡を受けた債権者は、債務名義を取得しており時効の援用により債務が消滅しないため、任意整理(注1)によって返済することとしました。
本人が72万円を一括返済できる資力がぎりぎりあったことや、本人の強い意志もあり、あくまでも元金の返済を基本として交渉を開始したころ(あくまでも一括返済できたことが大きいが)が解決ポイントとなり、本来であれば、将来利息のカットにとどまらず、債務総額の半分以下である72万円という額で和解できました。
【用語説明】
(注1)任意整理
任意整理とは、弁護士が債権者と返済の方法や返済の額について交渉をして、支払いが可能になるような(今よりもよい)条件での合意を成立させる手続。裁判所は関与しない。
- NO.651 債務整理 ⇒ 【債務整理】・時効の援用
- NO.649 債務整理 ⇒ 【債務整理】・時効の援用
- NO.633 債務整理 ⇒ 時効の援用
- NO.620 不動産を任意売却後に破産申立をおこなった事例
- NO.618 債務整理 ⇒ 【債務整理】・時効の援用
- NO.607 債務整理 ⇒【債務整理】時効の援用
- NO.605 債務整理 ⇒ 【債務整理】時効の援用
- NO.601 債務整理 ⇒ 時効の援用
- NO.600 債務整理 ⇒ 時効の援用
- NO.595 債務整理 ⇒ 時効の援用
- NO.571 身に覚えのない債権者からの高額の督促状が届き、時効援用にて消滅できた事案
- NO.550 忘れていた債権者からの高額の督促状が届き、時効援用にて免責された事案
- NO.546 債務整理 ⇒ 債権回収会社からの督促と時効援用
- NO.545 債務整理 ⇒ 債権回収会社からの督促と時効援用
- NO.509 長期分割による和解合意と時効援用により借金の整理をおこなった事案
- NO.499 消滅時効の援用により、債務の支払いを免れた事例。
- NO.496 債務整理 ⇒ 長期間取引がなかったため、時効援用通知を送付した事案
- NO.476 債務整理 ⇒ 長期分割弁済
- NO.474 債務整理 ⇒ 残債務のうち、長期間取引のなかったものについて時効援用をした事案
- NO.465 債務整理 ⇒ 訴訟対応