時効の事例

2025年04月02日

NO.665  消滅時効と返済の回避   

<事案> 相談者は,長年何も連絡がなかった債権者から突然督促状が届いたため, 弁護士に相談に来られました。 <解決に至るまで>  債権者数   1社 残債務額   約40万円 財産     特になし <最終的な結果> 調査したところ,消滅時効の期間が経過していることが分かりました。 弁護士から債権者に対して,書面で借金... 続きはこちら≫

2025年02月19日

NO.662  時効の援用

<事案>  相談者は、長期間、借金を支払っていませんでした。債権者から返済を請求する手紙が届いたことから、法律事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで>  債権者数   6社 残債務額   約270万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していること... 続きはこちら≫

2025年01月16日

NO.658 債務整理 ⇒ 【債務整理】・消滅時効と破産の回避

<事案>  相談者は生活保護を受けていました。借入先から頻繁に督促されることから、弁護士に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   4社 残債務額   約450万円 財産     特になし <最終的な結果>  調査したところ、消滅時効の期間が経過していることが分かりました。弁護士から、債権者に対して、書面... 続きはこちら≫

2025年01月16日

NO.655 債務整理 ⇒ 【債務整理】・消滅時効の援用

<事案>  相談者は長期間、サービスの利用料金を支払えずにいました。督促が厳しいので、弁護士に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   1社 残債務額   約20万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消滅時効の期... 続きはこちら≫

2024年10月08日

NO.651 債務整理 ⇒ 【債務整理】・時効の援用

<事案>  相談者は、長期間、借金を返済できていませんでした。債権者から請求が届き、法律事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   1社 残債務額   約30万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消滅時効の... 続きはこちら≫

2024年10月08日

NO.649 債務整理 ⇒ 【債務整理】・時効の援用

<事案>  相談者は、長期間、借金を返済できていませんでした。債権者から請求が届き、法律事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   1社 残債務額   約10万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消滅時効の... 続きはこちら≫

2024年06月19日

NO.633 債務整理 ⇒ 時効の援用

<事案>  相談者は、長期間、借金を返済できていませんでした。債権者から請求が届き、法律事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   1社 残債務額   約173万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消滅時効... 続きはこちら≫

2024年03月21日

NO.620 不動産を任意売却後に破産申立をおこなった事例

<事案>  依頼者様は、数年前に借り入れた債権者より書類が届き、返済ができず、相談に来られました。 <最終的な結果>  返済時期から相当期間が経過していたため、消滅時効の援用を主張し、相手方が応じました。 <担当者から>  無事、消滅時効の援用(注)できて良かったです。忘れた頃に請求書が届くことがありますので、弁護士に... 続きはこちら≫

2024年03月21日

NO.618 債務整理 ⇒ 【債務整理】・時効の援用

<事案>  相談者は、長期間、借金を返済できていませんでした。裁判所から、支払督促が到着したため、驚いて法律事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   2社 残債務額   約150万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通... 続きはこちら≫

2024年01月04日

NO.607 債務整理 ⇒【債務整理】時効の援用

<事案>  生活保護を受給されている方で、長期間返済されていない借金を請求されました。驚いて弊所に相談にこられました。 <解決に至るまで> 債権者数   2社 残債務額   約120万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消滅時... 続きはこちら≫

2023年12月14日

NO.605 債務整理 ⇒ 【債務整理】時効の援用

<事案>  生活保護を受給されている方が、長期間、返済していなかった借金を請求されました。驚いて弊所に相談にこられました。 <解決に至るまで> 債権者数   5社 残債務額   約250万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消... 続きはこちら≫

2023年11月06日

NO.601 債務整理 ⇒ 時効の援用

<事案>  生活保護受給者が、長期間、債権者から借金を支払うように請求されていました。生活保護費から借金を支払うことはできないので、弁護士に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   3社 残債務額   約272万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効に... 続きはこちら≫

2023年11月06日

NO.600 債務整理 ⇒ 時効の援用

<事案>  生活保護受給者が、突然、長期間返済していなかった借金を請求されて、慌てて弁護士に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   1社 残債務額   約55万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知しました。消滅時効の期間... 続きはこちら≫

2023年09月21日

NO.595 債務整理 ⇒ 時効の援用

<事案>  借金を長期間返済していなかったため、債権者から書面で請求されました。支払いができないことから、弁護士に相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数   1社 残債務額   約26万円 財産     特になし <最終的な結果>  弁護士から、債権者に対して、書面で借金が時効により消滅していることを通知し... 続きはこちら≫

2023年06月05日

NO.571 身に覚えのない債権者からの高額の督促状が届き、時効援用にて消滅できた事案

<事案>  依頼者様は、身に覚えのない債権者から突然督促状が届きました。どうやら、10年以上前に借り入れた債権が同社に譲渡されたようで、対応に困って相談に来られました。 <最終的な結果>  10年以上も何もなかったことから終了にしたものと思い込んでいました。しかしながら、今回、督促され、悩んでいましたが当事務所に相談に... 続きはこちら≫

2023年03月23日

NO.550 忘れていた債権者からの高額の督促状が届き、時効援用にて免責された事案

<事案>  依頼者様は、約20年前に借り入れた債権者より突然督促状が届き、返済ができず困って相談しました。 <最終的な結果>  借り入れ当時、お客様は、現在救護施設で支援いただき生活を営む状況下、転居するにあたり債権者からの請求書が途絶え、弁済したものと思い込んでいました。しかしながら、今回、督促され、悩んでいましたが... 続きはこちら≫

2023年03月02日

NO.546 債務整理 ⇒ 債権回収会社からの督促と時効援用

<事案>  クレジット利用後,10年近く経ってから債権回収会社から督促状が届き,最後の弁済から5年を経過しているので消滅時効(注1)の援用をして0円で解決した事案。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○オリンポス債権回収株式会社 0円で解決  残債務額:約93万円  最終弁済から5年以上経過のため消滅... 続きはこちら≫

2023年03月02日

NO.545 債務整理 ⇒ 債権回収会社からの督促と時効援用

<事案>  身に覚えないない債権回収会社から督促状が届き,最後の弁済から5年を経過しているので消滅時効(注1)の援用をして0円で解決した事案。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○れいわクレジット管理株式会社 0円で解決  残債務額:約95万円  最終弁済から5年以上経過のため消滅時効援用,残債務支払... 続きはこちら≫

2022年08月17日

NO.509 長期分割による和解合意と時効援用により借金の整理をおこなった事案

<事案>  債権回収会社等から、合計債務約300万円を一括請求されていた事案。10年以上前に消費者金融等から金員を借入れ、返済を繰り返しました。途中で返済が滞ったまま長期間が経過していたところ、督促の手紙が届き、当事務所にご相談に来られました。 <解決に至るまで>各社の債務額と和解内容(概要) ◇セディナ債権回収株式会... 続きはこちら≫

2022年07月20日

NO.499 消滅時効の援用により、債務の支払いを免れた事例。

<事案>  相談者は、過去に消費者金融から借入れと返済を繰り返しました。その後、長期間放置状態になっていましたが、委託を受けた法律事務所から請求が来たため、自身でどうしたらいいかわからず、当事務所にご相談に来られました。 <解決に至るまで> 債権者数 1社 債務総額 100万円 <最終的な結果>  債権者に内容証明郵便... 続きはこちら≫

債務整理・自己破産・任意整理・個人再生の無料相談 初回相談料 0円 TEL:0120-115-456 受付時間:10:00~19:00 メール受付