任意整理の事例

2022年03月02日

NO.467 長期分割による和解合意により毎月の返済負担が減った事例

<事案>  クレジットカード等2社、合計債務約236万円の分割による支払の事案。生活費の補填やクレジットカードの利用により、借金が膨らんでしまいました。毎月の返済を抑えようと、リボ払いなどを使用していましたが、徐々に借金の額が膨らみ、自力での生活立直しが困難なことから、当事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで>... 続きはこちら≫

2022年02月24日

NO.466 債務整理 ⇒ 任意整理

<事案>  債権者3社、合計約570万円の分割による支払の事案。多額の債務であるため、長期分割での合意をご希望でした。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○ポケットカード株式会社  残債務額:約300万円  分割和解:50,000円 × 59回 60,000円 ×  1回(5年)払い ○札幌債権回収株... 続きはこちら≫

2022年01月20日

NO.458 債務整理 ⇒ 任意整理

<事案>  債権者1社、合計約65万円の分割による支払の事案。他にも債務の返済をされていたため、月々の返済額を抑えた和解を進めました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○一般社団法人 しんきん保証基金  残債務額:約65万円  分割和解:8,000円 × 13回                   ... 続きはこちら≫

2022年01月05日

NO.453 長期分割による和解合意により毎月の返済負担が減った事案

<事案>  クレジットカード等3社、合計債務約180万円の分割による支払の事案。シングルマザーの相談者は、離婚後、生活費や教育費のために借入れが膨らんでしまいました。毎月返済を続けるも、利息の返済で元金が中々減らず、当事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) 債権者数 3社 総額... 続きはこちら≫

2021年12月16日

NO.452 長期分割による和解合意により毎月の返済負担が減った事案

<事案>  クレジットカード等7社、合計債務約720万円の分割による支払の事案。相談者は、生活費や遊興費のために借入れが膨らんでしまいました。毎月返済を続けるも、利息の返済で元金が中々減らず、当事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) 債権者数 7社 総額 約720万円 各債権者... 続きはこちら≫

2021年12月16日

NO.451 長期分割による和解合意により毎月の返済負担が減った事案

<事案>  クレジットカード等7社、合計債務約250万円の分割による支払の事案。相談者は、生活費や教育費のために借入れが膨らんでしまいました。夫もなかなか給与を家に入れてくれず、少しずつカード利用が増え徐々に借金の額が膨らんでいきました。毎月返済を続けるも、利息の返済で元金が中々減らず、当事務所に相談に来られました。... 続きはこちら≫

2021年11月25日

NO.449 債務整理 ⇒ 債務承認後の和解交渉

<事案>  消費者金融1社,残債務207万円で直前にご本人が債務承認(注1)をしており,時効援用(注2)ができない案件。本人が長期間放置して,債権者は強い不信感を持っており,交渉は難航する可能性がありました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○アコム株式会社 残債務額:207万円(元本45万円,遅延... 続きはこちら≫

2021年11月11日

NO.440 債務整理 ⇒ 任意整理

<事案>  債権者4社について任意整理をし、うち3社は時効援用の主張により終結した事案。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○アコム株式会社  残債務額:約54万円  一括払い:40万円 ○新生フィナンシャル株式会社  時効援用通知送付   ○アイフル株式会社  時効援用通知送付 ○ソフトバンク株式会... 続きはこちら≫

2021年11月11日

NO.439 債務整理 ⇒ 任意整理

<事案>  債権者2社、合計約244万円の分割による支払の事案です。債務総額が多額のため、長期での返済を希望されていました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○株式会社オリエントコーポレーション  残債務額:約84万円  分割和解:14,000円 × 59回                  約18... 続きはこちら≫

2021年11月11日

NO.438 債務整理 ⇒ 任意整理

<事案>  債権者3社、合計約230万円の分割による支払の事案。長期での返済をご希望されていました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○三菱UFJニコス株式会社  残債務額:約77万円  分割和解:13,000円 × 57回 18,000円 ×  1回(約5年)払い ○株式会社クレディセゾン  残債... 続きはこちら≫

2021年10月28日

NO.428 債務整理 ⇒ 自宅任意売却後の任意整理

<事案>  自宅売却でできた余剰金約400万円を頭金として任意整理をした事案 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○株式会社オリエントコーポレーション(保証債務)  残債務額:約94万円 頭金82万円 分割払:3000円 × 38回(3年)払い ○株式会社ジャックス  残債務額:約17万円 頭金15万円... 続きはこちら≫

2021年10月28日

NO.427 8社の任意整理手続きと過払金請求によりお金を取り戻した事案。

<事案>  8社の任意整理手続きと過払金請求によりお金を取り戻した事案。 <相談に至るまで>  相談者は総額約820万円の負債をかかえ、毎月20万円の返済をおこなってきました。毎月の返済が苦しく、ご家族にも内緒にしていたため、自身で生活を立て直すことが困難であったため、弊事務所に相談に来られました。 <最終的な結果>... 続きはこちら≫

2021年10月21日

NO.426 長期分割による和解合意により毎月の返済負担が減った事案

<事案>  クレジットカード等2社,合計債務約300万円の分割による支払の事案。相談者は、生活費や遊興費のために借入れが膨らんでしまいました。毎月返済を続けるも、利息の返済で元金が中々減らず、当事務所に相談に来られました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) 債権者数 2社 総額 約300万円 各債権者... 続きはこちら≫

2021年10月21日

NO.424 過払い金回収と分割弁済で月の返済負担が軽くなり、過払金請求で手元にお金が残せた事例

<事案>  相談者は、6社のクレジット会社や金融機関から借入れと返済をくり返していました。毎月の返済が約10万円程でしたが、返済を継続するも中々借金の額が減らず、返済が苦しかったことから当事務所にご相談に来られました。 <解決に至るまで> ○当事務所にご相談に来る前  債権者数6社  負債総額約400万円  毎月の返済... 続きはこちら≫

2021年10月14日

NO.423 事業を営んでいたご主人が無くなり、約2500万円の債務を相続したが、破産手続しないで借金問題を解決した事例

<事案>  相談者のご主人は個人事業を営んでいましたが、病気によりお亡くなりになりました。相続人は相談者の奥様と未成年のお子様で、自分ではどうしていいか分からず、当事務所にご相談に来られました。 <解決に至るまで> 亡ご主人の相続財産  ・事業での借入債務 約2500万円  ・自宅不動産(団体信用生命保険により住宅ロー... 続きはこちら≫

2021年10月14日

NO.422 350万円の借金と400万円の住宅ローンがあったが、破産手続しないで借金問題を解決した事例

<事案>  相談者は、10年程前に消費者金融を利用して金銭の借入れと返済をしていました。しかし、支払が難しくなり、長期間が経過しました。  近年になって消費者金融から督促状が届き、遅延損害金などで金額も大きく膨れ上がっていたため、自分ではどうしていいか分からず、当事務所にご相談に来られました。 <解決に至るまで>  債... 続きはこちら≫

2021年10月14日

NO.421 債務整理 ⇒ 保証債務と任意整理

<事案>  クレジットカード1社,保証債務1社,約280万円の分割による支払の事案。ご依頼者様が月々5万円以内での弁済を希望し,長期間の分割支払和解は貸金業者が難色を示し,交渉は難航すると思われました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○株式会社オリエントコーポレーション(保証債務)  残債務額:約... 続きはこちら≫

2021年10月14日

NO.420 債務整理 ⇒ 浪費と任意整理

<事案>  消費者金融2社,信販会社1社,ブランド品や家電購入での借入約290万円の分割による支払の事案。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○アイフル株式会社  残債務額:約87万円  分割和解:13000円 × 67回(約5年)払い ○イオンクレジットサービス株式会社  残債務額:約62万円  分... 続きはこちら≫

2021年09月22日

NO.410 債務整理 ⇒ 任意整理

<事案>  債権者2社、合計約72万円の分割による支払の事案。4年(48回)返済から交渉をスタートした件です。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○オリックス・クレジット株式会社  残債務額:約46万円  分割和解:約10,000円 × 47回                    約8,000円 ×... 続きはこちら≫

2021年09月22日

NO.409 債務整理 ⇒ 長期分割弁済

<事案>  銀行1社,クレジットカード1社,消費者金融3社,約240万円の分割による支払の事案。ご依頼者様が月々5万円以内での弁済を希望し,長期間の分割支払和解は貸金業者が難色を示し,交渉は難航すると思われました。 <解決に至るまで> 各社の債務額と和解内容(概要) ○りそなカード株式会社  残債務額:約72万円 分割... 続きはこちら≫

債務整理・自己破産・任意整理・個人再生の無料相談 初回相談料 0円 TEL:0120-115-456 受付時間:10:00~19:00 メール受付